文章テクニック24


■文章テクニック24/表現をあやふやにしない

 

「○○のようだ」「○○かもしれない」「○○だろう」というような表現はできるだけ避けましょう。

 

こういった表現を使うのは

自分の意見に自信がないあらわれです。

 

「○○だ」と言い切る自信がないのであれば、自信がもてるようになるまで十分に考えましょう。

 

自問自答するのもいいですし、人に意見を聞くのもいいでしょう。関連する本を読んだり資料を集めたりすることもいいでしょう。

 

そうやって自分の意見に磨きをかけましょう。

 

また、あいまいな記憶で書いているときもあやふやな書き方になってしまいます。

記憶があいまいならば、日記や資料を読み返したり、人に聞いたりして確認すべきです。

 

確認ができたら具体的な数字や裏付けとなるデータも文章に入れておきます。

 

例) × 2012年の失業率は2010年から比べると下がったらしい。

   

         ○ 2012年の失業率は2010年から比べると0.8%下がり、

     4.3%になった。