『世界の大富豪2000人がこっそり教えてくれたこと』(トニー野中)
著者のトニー野中さんは、
自家用ジェット機のエンジン開発に携わり、
その後、
ゴルフクラブの開発に関わっていくなかで、
ロスチャイルドやタイガーウッズなど、
世界中の大富豪と知り合うことができました。
2000人を超える大富豪たちと交流していくなかで、
彼らから教わったことを、
本書にあますところなく書き下ろしてくれています。
まず、
4億円の宝くじが当たったら、
不幸な貧乏マインドの人は、
「貯金をします」
「家を買います」
「借金を貸せします」
と答えるでしょう。
それでは幸福なお金持ちにはなれません。
大富豪たちは、
「ビジネスの糧にする」
「金や株や不動産に投資する」
つまり、
大富豪たちは4億円の宝くじが当たったら、
「この4億円をどうやって増やすか」
ということに頭が向かうのです。
こんなふうに、
「成功者になりたかったら、
成功者の習慣を身につけること」
です!
1、お金の習慣
彼らのマインドは、
仮に悪いことが起こったとしても、
「運がいい」なのです。
大富豪たちは家や車にお金をかけません。
家を建てた億万長者はほぼ4人に1人です。
単純に「家はお金を生まないからです」
2、時間の習慣
幸せな成功者と不幸な成功者の時間の使い方で
決定的に違うのは、
前者が「自分がコントロールできるものに時間を使う」のに対し、
後者は「自分がコントロールできないこと」に時間を使っています。
普通の人は、
仕事の合間に休憩をとりますが、
成功者たちはそれを「ムダ」と考えます。
10分間程度の時間をダラダラするくらいなら、
それを前倒しにして仕事に集中し、
終えてからサウナやマッサージなどで、
充分にリラックスすればいいと考えます。
大富豪には遊びと仕事の区別がありません。
あらゆることが勉強であり、
仕事であり、
自分を喜ばせる楽しいことなのです。
3、健康の習慣
大富豪たちは
「健康に払うお金に糸目をつけちゃいけないよ」
と言います。
健康のためならお金も時間も惜しみません。
幸せな成功者は「良いストレス」だけを持って努力します。
仕事をしているときは没頭してしまい、
つらさなどは忘れているのです。
ところが、
努力した結果に対して
「どうしてうまくいかないんだ」などと不満を抱えていたら、
それは「悪いストレス」になります。
ですから、
幸せな成功者は、
ほとんど「怒る」ということがありません。
4、家族やパートナーも含めた人間関係の習慣
大富豪たちは、
自分で連絡を取り、
利害関係なくつき合える信用できる人しか集めていないのです。
お金に汚い人や、人を騙すような人たちが、
あなたの周りにいたとしても、
「類友の法則」や「磁石の法則」と言われるように、
あなたが高い意識を持てば、
そういう人たちは寄りづらくなります。
それは「気づいたらそうなっている」ものですから、
意識して人と絶縁する必要などまったくありません。
そうは言っても、
絶対に付き合ってはいけない人たちがいます。
それは
「悪口を言う人」
「愚痴を言う人」
です。
幸せな成功者が重視するのは、
その人が発揮するエネルギー(オーラ)です。
前向きで明るいエネルギーを発揮する人が大好きなのです。
今日から心がけようと思いました!
(高橋フミアキ)