ヒプノセラピー(催眠療法)は心理カウンセリングの技法のひとつです。
催眠という、特殊な状態の特性を生かして、表面意識レベルにとどまらず、心の深いレベルでのカウンセリングを可能にします。
1958年には、米国医師会(American Medical Association)、
米国心理学会(American Psychological Assciation)、英国医師会(British Medical Association)が、催眠を有効な方法として認めています。
つまり、世界の医師たちがちゃんとした医療として認めているのです!
ヒプノセラピーとは、日本語に訳すと「催眠療法」となります。
催眠によって、心の病を癒したり、ペインコントロール(無痛状態にすること)したりすることができるのです。
◆英国のキャサリン妃が出産するときに「ヒプノバーシング」を行ったことは有名です。つまり「催眠出産」。ハリウッド女優やセレブの間で人気を集め、欧米ではかなり浸透しています。ヒプノセラピーを使って、お母さんをリラックス状態に導き出産します。
心が安らかだと出産時の骨盤への負担も軽減されるのです。アメリカ人のヒプノセラピストであるマリー・F・モンガン氏が開発したもので、1990年に初めてこの出産法で赤ちゃんが誕生しました。
◆ロサンジェルスのホルムズ博士は、禁煙をヒプノセラピーで達成するプログラムを開発しました。その禁煙セラピーは、99%の驚異の成功率を収めています。ホルムズ博士は、ハリウッドスターご用達のヒプノセラピストで、禁煙セラピーの第一人者です。
禁煙となると、意志の力だけではどうにもなりません。タバコを辞めたいけど、辞められないという葛藤に苦しんでいる人も多いと思います。そんな人たちがヒプノセラピーで弱い自分を克服しているのです。
◆ゴルフのタイガーウッズは、10代のときから専属のヒプノセラピストをつけ、
大会で最高のパフォーマンスを出せるようカウンセリングを受けていました。
ウッズはプロデビューからわずか10戦までに4回優勝し、賞金は1憶円を突破したのです。
ウッズの夢を引き寄せるときに、ヒプノセラピーが絶大な効果を発揮しました。
海外では、すでにヒプノセラピーは認められて評価されています。心の病を乗り越えた人も、成功を手にした人も、ヒプノセラピーの恩恵を受けているのです。
しかし、残念ながら、日本では、まだまだ正しく認識している人たちは少ないようです。
ヒプノセラピーといえば、すぐに『前世療法』を思い浮かべる人もいます。テレビ番組や新聞雑誌などで、興味本位に「前世」という言葉が取りざたされて、ヒプノセラピーが嘲笑の的になってしまうこともあるようです。
催眠状態は、心理学では変性意識状態、
あるいはトランス状態と呼ばれます。
心の奥深くの潜在意識(無意識)とつながっている状態です。
その状態のときでもしっかりと意識があり、自分の言うことも分かり、覚えています。
催眠ショーで見るのは全部ウソです。
催眠状態になると催眠術師の言いなりになり、犬の格好をしたり、奇妙な行動を取ったりするのは、全部、ショーのための演技と言っても過言ではありません。
心のなかには、顕在意識(意識)と、潜在意識(無意識)とがあります。
心の大部分は潜在意識です。
潜在意識にはすべての記憶があり、それは様々な感情と結びついています。
潜在意識の底では、世界中のすべての人とつながっているという学者もいます。
こんなふうに考えてみてください。
あなたの奥底(潜在意識)に傷ついたままの子ども(インナーチャイルド)がいるとします。
傷ついたままですから、憎しみや怒りや悲しみを背負ったまま、あなたのなかに棲み続けているのです。
潜在意識はあなたの体の調整をする自律神経や判断力や感情に大きな影響を与えます。
直感やインスピレーションなども、潜在意識からのメッセージです。
潜在意識のなかに傷ついたままの子ども(インナーチャイルド)がいると、無意識のうちに体調が崩れてしまったり、肝心なところでミスしたり、失敗やトラブルを引き起こすような直観や感情ばかりが湧いてくるのです。
その他にも、こんな現象が起こります。
1)心が晴れない。
2)いつも心にむなしさを感じる。
3)人生が楽しいと感じられない。
4)物事がなかなかうまくいかない。
5)いろいろな出来事にいつも振り回されてしまう。
6)すぐにあきらめてしまう。
7)大事なところで緊張して失敗してしまう。
9)いつも三日坊主で終わり、何事も中途半端になる。
10)イライラしてしまい些細なことで人と口論してしまう。
11)人間関係がうまくいかず、正常なコミュニケーションがとれない。
12)家族と喧嘩ばかりしてしまう。
13)人生の目標も見つからず悶々としてしまう。
・特別にトラウマなどはないけれど、・・・。
・ごく普通の家庭で、ごく普通に生きてきたけど・・・。
・夢はちゃんと持っているけど、イマイチ思うように・・・。
などなど、
なんだか人生や物事が望むように進んでいないと感じるときは、顕在意識と潜在意識がうまくコミュニケーションが取れていない状態です。
そんなとき、ヒプノセラピーが役に立ちます!
ヒプノセラピーで心の中を整理し、あるいは心のなかの傷をしっかりと癒してあげましょう。
潜在意識のなかのインナーチャイルドを幸せな状態にしてあげるのです!
自分でも気づかなかった潜在意識の思いをもっと感じ取り、自分の夢や生きる目的を知り、望む自分になり、望む未来を手に入れることができます。
ヒプノセラピーはこんな方にもおススメです。
1)特に悩みはないのですが、前世(過去世)を知りたいという方
2)自分の人生の目的を知りたい方
3)未来へのヒントを見つけたい方
4)夢を叶えるために何をすればいいかを知りたい方
5)自分のメンタル面を強化したい方
オリンピックで金メダルを獲得する1流のアスリートたちは、メンタルトレーニングを取り入れています。
いわゆるイメージトレーニングです。
ヒプノセラピーは、あのイメージトレーニングを催眠状態の深いところで行いますので、より効果的です。
スポーツに限らず、ビジネスの世界でも、目標に向かって前進するとき、ヒプノセラピーがあなたの強い味方になります。
欧米では、行きつけのセラピストやカウンセラーをもつことが生活の一部となっています。
特別なことでも、恥ずかしいことでもありません。
心の不調、問題はセラピストやカウンセラーのもとへ行くことが普通のことなのです。
■催眠には、以下、3つの原則があります。
1)催眠は、眠りではありません
2)催眠は、意識がない状態ではありません
3)催眠は、だれかの支配下に置かれることではありません
具体的には、全身の力を抜いてリラックスした状態です。
リラックスすると脳波は自然とアルファ波になります。
リラックスした状態で、脳はイメージの世界に集中しているとき、潜在意識の扉が開くのです。
■日常生活での催眠体験
私たちは日常生活で特に意識していませんが、だれでも催眠状態を体験しています。
目を開けていても、閉じていても、関係ありません。
リラックスしてイメージの世界に集中している状態を催眠というのです。
例)
・朝、目覚ましが鳴り、完全に覚醒状態になるまでの“ぼーっ”としている状態。
・眠りに落ちるまでのまどろみの状態。
・過去のことを思い出している、未来のことを想像している状態(例:過去の出来事を思い出している、今度行く旅行のことを考えている)。
・冥想、イメージトレーニングをしているときの意識状態。
・映画のストーリーに同化している意識状態。
・本などに夢中になっていて、降りる駅を通り越してしまった状態。
・運転していて、運転以外のことに意識が行っていて、どの道を通ったかはっきり覚えていない状態、等々。
たとえば、あなたの心のなかに2人の人物がいることを想像してみてください。
・Aさんは、社会のルールを尊重し、常に声が大きくてその場を取り仕切る人物です。
一方、
・Bさんは、社会のルールは関係なく、常に声は小さくてその場にいるかいないかわからないような人物です。
しかし、Bさんは、膨大な情報を持っていて、世界中の人々ともつながっています。
このAさんが顕在意識で、Bさんが潜在意識です。
社会のルールのなかで生活するにはAさんに登場してもらわなければいけません。
Bさんの言う通りに生きていたら、大変な犯罪者になってしまうかもしれないのです。
しかし、ビジネスのアイデアや発想を創造するのはBさんのほうが得意です。
しかも、Bさんは、知らないところで、あなたの体に悪影響を及ぼしていたりします。
ですから、時々、Bさんと会話する必要があるのです。
「Bさん、私は夢を叶えるために、何をすればいい?」とか、
「Bさん、もう、私の邪魔しないで!」などと、
Bさんと話し合いを持つ必要があるんです。
しかし、Bさんは声が小さいですし、その場にいるかどうかわかりません。
そんなBさんと会話するためには、声の大きなAさんに黙っていてもらう必要があります。
Aさんに黙ってもらうために、催眠状態という特殊な状態を作り上げるわけです!
それがヒプノセラピーです。
オリンピック選手のように、
イメージトレーニングでメンタル面を強化し、
なりたい自分になりませんか?
あなたがこのサイトにやって来たということは、
そろそろ本気で考える時期だということです。
この世に偶然はありません。
すべてに意味があるのですから。
ヒプノセラピーは、
あなたの内面の奥深い無意識レベルの記憶を書き換えることができます。
あなたの夢実現のために、
このヒプノセラピーを活用したものが「夢ヒプノ」です!
夢ヒプノで、
夢を叶えましょう!
・ビジネスで一攫千金を手にする夢。
・人間関係のトラブルを解消する夢。
・芸術分野で才能を開花させる夢。
・素敵なパートナーと幸せに暮らす夢。
・その他、いろんな夢を叶えましょう!
マインドを強化し、
本来の自分の力を発揮します。
アナタの潜在意識が、
夢に向かって歩きはじめますので、
アナタは、
無理矢理努力する必要はありません。
直感に従えば
いつの間にか、
夢の場所へ到達します。
そろそろ、本当の自分の人生を歩んでみませんか?